ちょーネガティブな投稿です。
みなさまの元気を吸い込んでしまうかも……苦手な方は、ここからスルーしてね。
春がきたのに落ち込むよ~~と投稿してから……
まだまだ続いていました。
ぜーんぜん、やる気が出てきません。
五月じゃあないのに、五月病⁈なの?
更年期症状なの?
まあ、今に始まったことではないけど、年を取るほどにやる気がなくなってきた⁈というか、めんどくさがりになってきました。
毎日 嫌だな~面倒くさいな~と、こんな事考えてました。
家庭菜園も続けるのツライなぁ~
大好きなヨガも、なんか…するの面倒くさいなぁ~
掃除も(いつもは掃除しすぎ)イヤイヤ。
ご飯作りもテキトー(いつも大したもの作ってないけど……)イヤイヤしてた。
仕事も仕事場に着いた途端に「早く終わって帰りたい……」
インスタへの投稿もやる気が出ない。
心がモヤモヤしっぱなし……
普段も暗いのに、もう真っ黒け。
みんな、やる気満々の人って、すごいよね~
テレビのタレントさんって元気!いっぱーいで、すごいよね~
うちの母も、85才なのに自分の事は自分で出来てすごいし、お義母さんも、毎日 一人暮らしになった義兄さんの分のご飯も作ってるし、それこそ、亡くなった父も80才過ぎても、やる気満々で毎日を楽しんでたなぁ~
みんなすごいなぁ~
ガクッ!

でもさっ、自分って駄目な人間だーとかは、思わないってゆーか、こんな自分にしかなれないし、変われないし、もう こんな暗~い自分との付き合いが長いからさっ、これが自分なんだなぁ~と諦めた感じですね。
いくつになっても変われるって本当ですか?
諦めちゃダメですか? あきらめちゃおう!ムリダモノ……
元気な人を羨ましく思ったり、妬んだり、なんもかんも嫌になったりと、私って面倒な子やねぇ。
それでも、毎日の生活は続きますから、どうしょう⁈
よく聞く言葉。自分の機嫌は自分でとる、自分をご機嫌してあげる。
そうだっ。そうだっ。そうしなきゃ、と自分も、その言葉を唱えてみた。
どう自分の機嫌をとろうか?
やっぱっ。1番は、コレ!美味しいお菓子やケーキ♡を食べさせてあげよう。
モンテールのロールケーキを買ってあげよう。
なんか、ブログやインスタとかのSNSを初めてから、必死になりすぎてたかもよ…一生懸命やりすぎてたかもよ……ちょっと休んでもいいやん。って言ってあげよう。
最近はテレビも見てないし、本も読んでなかったじゃん。録画してある去年のドラマでも見てさっ、図書館で本も借りてこようよ。
野菜作りもさー、もっと少なくしたらいいじゃん。いやいやしてても美味しい野菜は作れないやん。
あとは……何だろう?
仕事は、しないとさ、ご飯食べれないし、茶トラちゃんのエサ代を稼がなくちゃだめじゃない。こればっかりは、あきらめてさ~働くのみ。
そーや、今年から仕事を減らしたばっかりやん。働け。
うん。そーだね。
そうやったわ。
楽しとったわ。働くわ。
さてさて、機嫌は取れましたかな?
そんな簡単に回復しないけど……ツライなら、もっともっと楽しよう。
それでいいじゃん。
皆さまの調子はいかがでしょうか?
自分の機嫌!取ってますか?
それでは
最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
応援のポチっをよろしくお願いします。
コメント