カテエネ
私が契約者(実母の部屋の電気契約)となっている電力会社 中部電力ミライズの家庭向けウエブ会員サービスに〔カテエネ〕というのがあります。
カテエネは↓↓こんなサイトです。
- 電気料金の見える化(グラフで分かりやすい)
- 日々の使用状況も分かる
- 色々な企画(すごろく、クイズとか)で楽しみながらポイントが貯まる
- 暮らしに役立つコラムも読める
- カテエネ経由のネットショッピングでポイントが貯まる
- 貯まったポイントを電気代の支払いに使えたり、カテエネポイントを他のポイントに交換したりなどなど…
- その他も色々あるよ
とにかく、キャラクターのカテエネコが可愛い♡←(ソコ⁉)
それから、カテエネには色々なお得な情報が載ってるし、ウエブサイトも可愛い。すごろくやクイズに答えてポイントが貯まるし楽しいですよ~
ある日曜日にパートナーさんがスマホを見ながら「ウハウハ」してたの
何かな~と思ってたら……
こんな情報を知ったからなのでした。
もれなく2000円分あげちゃうニャンペーン

燃料高騰などにより負担をおかけしている今
お客さまに「暮らしにいいこと」をお届けしてくれるキャンペーンとしてカテエネ会員に〔もれなく2000円分あげちゃうニャンペーン〕が始まりました。
電気使用が多くなるこの時期にカテエネ会員の負担を少しでも減らすためにお好きなポイントを2,000円分プレゼント!電気料金の支払いや買い物に利用してください。
と・・・素敵なイベントです。
もれなく!ですって。
太っ腹‼~\(≧▽≦)/~パチパチパチ。
キャンペーン対象は、中部電力ミライズと電気の契約(対象料金プラン)をしているカテエネ会員であればどなたでも申し込み出来るそうです。
特典内容は↓↓以下の中から選びます。
- カテエネポイント2,000円相当
- Amazonギフトカード2,000円相当
- paypayポイント2,000円相当
- 楽天ポイント2,000円相当
※特典には、さまざまな注意事項あります。
公式サイトをご確認ください。
特典進呈条件もあります。
- カテエネに電気契約の契約情報を登録しているか?
- 電気契約はキャンペーン対象プランか?
- 契約情報が確認できるポイント権利を有するカテエネ会員か?
- カテエネメルマガ・とくとくメルマガに登録しているか?
- 電気料金の請求が2023年4月分から2023年10月分の合計で15,000円以上あるか?
と、いくつかの特典進呈条件があって、よく分からないところもあるので……
まずは、カテエネ会員だということが前提条件で、カテエネの公式サイトの〔もれなく2000円あげちゃうニャンペーン〕のバナーから入ると参加資格をチエックできるようになっています。
そこから1つずつチエックしてみてね。
※申し込み内容に不備があった場合は、キャンペーンの対象外となる可能性があるので「暮らしにいいことキャンペーン事務局」に問い合わせしてね。
特典進呈時期は、2023年8月から2024年2月で特典進呈条件を満たした時点で順次進呈予定となっています。
それから、私ん家には、もう1つ参加できる「いいこと」がまだありました。
省エネ家電買替キャンペーン

こんなキャンペーンもやっていました。
省エネ家電買い替えキャンペーン・先着延べ70,000名様に10,000円相当プレゼント!
な な なんと、先着で10,000円プレゼント!
╰(*°▽°*)╯やったー!
この前、エアコン買い替えたばかりなんですぅ。
このキャンペーン5月1日からやってる。
間に合うかな?
おうぼ、応募しなきゃーーー。
いそげ~┏ (゜ω゜)=👉
(ははーん💡パートナーさんは、これにウハウハしてたんやね)←そりゃウハウハなるな(笑)10,000円だもん。
2023年 5月1日~9月30日の期間中に、対象の省エネエアコン・冷蔵庫を買い替え、購入されたカテエネ会員に「Amazonギフトカード10,000円相当」「楽天ポイント10,000P」のお好きな特典をプレゼント。
購入されたエアコン・冷蔵庫の「保証書」と「レシートまたは領収書」を撮影して応募します。
エアコンと冷蔵庫を買った方は要チェックですよ~
またまたカテエネのサイト「暮らしにイイコト・省エネ家電買替キャンペーン」のバナーをクリックして確認してくださいね。
そこから、対象家電(エアコンか冷蔵庫を選ぶ)が写真付きで確認できます。
※私ん家が買い替えたエアコンは「白くまくん」です。対象商品の中にありました。
対象家電の中に買い替えた家電があったら、応募要項を確認して申し込んでくださいね。
対象機器の本体保証書と販売店発行のレシートか領収書を撮影してアップロードしなきゃいけないから、スマホから申し込む方がやりやすいですよ。
※保証書の名前が家族でカテエネ会員と異なる場合も応募できるるか?について
※エアコンを購入したのがパートナーさんで(領収書の宛名がパートナーさん)カテエネ会員が私の場合でもOKでした。
今回、買い替えたエアコンは13年使用した物でした。
カテエネのサイトに書いてあった「10年前のエアコンと最新型の省エネタイプと比べると……」に10年前の平均的な製品と比べて消費電力量は約10%も軽減できるとか。
年間の電気代にしたら…約2850円程度!節約できるそうです。
確定してないけど、10,000円もらえるし、電気代の節約もできるし、買い替えて良かったな~
それでは
最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
応援のポチっをよろしくお願いします。
コメント