ゴマ好きにはたまらない!オニザキの胡麻を使ったお菓子にはまっています。
胡麻せんべい
オニザキの胡麻せんべいにはまっています。
きっかけは母に教えてもらった事です。
母の部屋に行くと「ボリ ボリ!バリ バリ♪」と
毎日のように食べてて「何を食べてるの?」と聞くと

あんたも食べてみな、美味しいで~
あげるわ。
そんなら1つもらってくよ~ありがとう。
という感じで胡麻せんべいを食べてみたら
ごまがたっぷり入っていて甘~いせんべい
1つで満足 出来る感じのしっかり甘いおせんべい。
確かに美味しい♡ですね~
でもこんなに甘いとカロリーが高いのでは?
個包装を見ると、黒胡麻せんべいは
1枚=159kcalと書いてありました。
他の物で考えると……
家にある、カントリーマアム(笑)が1つ=48kcal
でした。カントリーマアムが3個分と同じ……
ふむふむ。なんか意味あるのーーって感じですが
なんか比較したくなるんです(笑)
そしてお値段ですが、1枚=200円ぐらいします。
胡麻!たっぷりだもんね、これぐらいするよね。
いくら美味しくても、まあまあのカロリーと
よいお値段ですからねぇ~
1日 1枚の楽しみにしますね。
黒ごま羊羹
次も、またまた 母イチオシ!ううん?
胡麻せんべいがイチオシ!なら
この黒ごま羊羹は母 フタオシ‼(笑)のお菓子。
羊羹なら、お茶も入れていただきましょうね~
せっかくだから綺麗に盛り付けて
いただきまーす(^O^)/
もぐもぐ♡むしゃむしゃ♡
さすが!オニザキの黒ごまペーストがたっぷり
入っているので胡麻感がたまりませんわ
でも羊羹なのに、そんなに甘くない。
甘さ控えめでパクパクいけますね~
羊羹はそんなに好きじゃないけど…
この黒ごま羊羹は気に入りました。
ちなみに黒ごま羊羹のカロリーは
1本=158kcalでーす。
番外編のお菓子
そして……最近 はまっているお菓子!
3つ目は『まめごろう』でーす。
生協で購入しました。
南部せんべいなんですが……
私はこの南部せんべいのクッキータイプの物が
だいだい 大好物なんですぅ
生協で発見して買ってみたら
私好みのお味でめちゃくちゃはまっています。
美味しい物がいっぱいで困っちゃうね~
それでは
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
ありがとうございました(*^_^*)
コメント