みそ汁のある朝ごはんといつものじみ弁&野菜嫌いの息子ご飯についてお伝えします。
味噌汁
9月の朝ごはん写真の投稿です。
★左側がちょっと味噌汁じゃあなくて「スープ風」にしてみよう(^o^)丿
と思ってコンソメ顆粒を入れて「洋風味噌スープ」にしてみました。
具材のかぼちゃの半分をお玉でつぶして、かぼちゃスープ風に
したつもりでしたが、パートナーさんに「どう?」って聞いたら

パートナーさん
(?_?)(。´・ω・)ん?
味噌汁やねぇ~⁉
との感想でした…………そっ そんなぁ~…………。

いいねこ
うわ~ん…。
洋風味噌スープだよ~~ぉ(T_T)
二度と味噌スープは作るもんか⁉(笑)
★右側はオクラの味噌汁とかぼちゃの味ごはん(炊き込みご飯)です。
(味ごはんはお揚げさんとかぼちゃ入り)
次は・・・
《左側》
・かぼちゃ、さつまいも、オクラの味噌汁
★ご飯の上には、頂き物のあさりの佃煮
・かぼちゃ、さつまいも、オクラの味噌汁
★ご飯の上には、頂き物のあさりの佃煮
《右側》
・かぼちゃ、玉ねぎ、オクラ、ひじきの味噌汁
★ご飯の上には、ゴーヤの肉味噌
・かぼちゃ、玉ねぎ、オクラ、ひじきの味噌汁
★ご飯の上には、ゴーヤの肉味噌
じみ弁
いつものじみ~なお弁当『じみ弁』はと言うと・・・
《左側》
・ひじきとかぼちゃの煮物
・ピーマンとじゃこの炒め物
・生協購入品のコロちゃんキーマカレーコロッケ
★このキーマカレーコロッケがお気に入りで
何度もリピ買いしています。
コロッケつぶれてる(;´・ω・)
・ひじきとかぼちゃの煮物
・ピーマンとじゃこの炒め物
・生協購入品のコロちゃんキーマカレーコロッケ
★このキーマカレーコロッケがお気に入りで
何度もリピ買いしています。
コロッケつぶれてる(;´・ω・)
《右側》
・かぼちゃとおからのコロッケ
・かぼちゃ入りおからの炊いたん
(玉ねぎ、ささげ、お揚げさんも入ってます)
★かぼちゃのビタミンで免疫力アップ!
おからの食物繊維で便秘解消!💯
・かぼちゃとおからのコロッケ
・かぼちゃ入りおからの炊いたん
(玉ねぎ、ささげ、お揚げさんも入ってます)
★かぼちゃのビタミンで免疫力アップ!
おからの食物繊維で便秘解消!💯
お気に入りの生おからが売っていたので
おからだらけ弁当になりました。
息子ご飯
食べられる野菜は2つだけ(*^^*)シリーズの
息子ご飯!今回は・・・
株主優待で頂いたラーメンを使って、塩コショウで炒めた豚肉と半熟卵をオン!
株主優待はTAKARA&COMPANYから頂いた物で8種類の中から
選ぶことができて写真の「諸国ラーメンセット」にしました。
ラーメンが好きな息子用に選びました。
作ったのは「函館塩ラーメン」です。
安定の!野菜無し(>_<)野菜は入れません。
こんな感じのすてき家のご飯の紹介でした。
見て頂きありがとうございました。
おにぎりが出てくる絵本を紹介します。
おにぎり屋さんの息子くんがフカフカのパンと出会ったら?
さあ~どうなるのかなぁ?
リンク
それでは
最後までお読みいただきありがとうございました。

いいねこ
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックを頂けと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました(*^▽^*)
コメント