かっぱ寿司の株主優待を使って焦しスイートポテトケーキを食べました。
かっぱ寿司でケーキ
なんかケーキが食べたいなぁ~と思っていたら、パートナーさんが帰って来た(゜.゜)
もう 今日の仕事は終わったらしい。
お昼の1時頃……。そうだっ!!

ケーキ食べに行こう!
おごったろ。
ということで、かっぱ寿司にGO!
ケーキを食べに来たんだけど……
やっぱりお寿司も食べるよね。
大好物の海老♡ 食べまーす。
私は、ほとんどの生ものが苦手で食べれないんです。
食べれるものは、脂の乗ってない(笑)マグロの刺身といかの刺身ぐらいです。
私とお寿司屋さんに行ってもお安く済みますよ(´∀`*)ウフフ
お昼ご飯をサクっと残り物で食べたぐらいなので、お寿司が余裕でお腹に入ります。
今日の朝は、雪がチラチラと降っていたので、この時間でも寒い!さむい!
寒いので、あったかーい♡うどんを食べよう。
美味しいお出汁につるつるうどん。
平日限定販売のかけうどんは(税込)165円とお安いですよ!
うどんであったまったので、本命のケーキを注文します。
焦しスイートポテトケーキとクッキー&クリームケーキを注文したんだけど、クッキー&クリームケーキが売り切れですよ!と言われましたので、ベイクドチーズケーキに変更しました。
焦しスイートポテトケーキは(税込)429円となかなかのお値段です。
2種類の九州産さつま芋を使ったスイーツだそうです。スイートポテト生地に「紅はるか」を使い、紫色のクリームの部分に「アヤムラサキ」というさつま芋を使っているそうです。
一番上に「キャラメルゼ(カラメリゼ)」みたいなのが乗っています。このキャラメルゼがカチコチで(当たり前?)切れないの…。
お味の方は、スイートポテト味(当たり前(笑)で,上の紫色のさつま芋クリームがすごく美味しいです。もっと乗せて欲しいなぁ。少ない…。
429円もするから、ケーキももっともっと大きくして欲しいなぁ~←ケーキ小さめ。
九州産のさつま芋を使ってるから、このお値段になるんかな?
バニラアイス添えだからかな?なーんて考えちゃいました。バニラアイスにもトッピングが乗っています。何だろう?ザクザクして美味しいです。
この焦しスイートポテトケーキは去年に発表された商品みたいですね、新しい情報が検索しても出てこなかったので、冬の時期に登場するケーキなのかもしれません。
いつまで食べれるかは、各店舗にお尋ねください。
そうそう。
ベイクドチーズケーキはべいくどちーずけーきでした(笑)。
ごちそうさまでした。
かっぱ寿司について
証券コード(7421)=(株)カッパ・クリエイトの株式を200株保有しています。株主優待は100株~1000株未満で3000ポイント(3000円分)が年に2回もらえます。
ずっと前から100株だけを保有していたのですが、欲を出して、株価が上がったら売却して利益を受け取れるんでは?と考えて、もう100株買い増して200株の保有となっていますが、そんなうまい話には、ならなくて(>_<)今も売却益とは無縁です。
カッパ・クリエイトだけではなくて、コロワイドグループ店舗でも利用できます。コロワイドグループのいろんなお店が30店舗以上あるんですが、私の地域では「カッパ寿司」か「ステーキ宮」しかない感じです。
ステーキ宮って行った事がないので、気になってます。次回はステーキ宮にしょうかな?
令和4年度は「かっぱ寿司」からの配当金は無かったです。カッパ・クリエイトの投資家情報や財務レポートに目を通してみたけど……難しくてよく分からなかったのです。
説明出来なく申し訳ございません_(._.)_
でも、配当金が出せない財務なんでしょうね。きちんとした株の知識がある方なら、こんな配当金が出せないような会社の株は買わないんでしょうが、私は3000円の優待ポイントが欲しくて買ってしまいました。
テレビをほとんど見ないのですが、元AKB48のさっしーこと・指原莉乃さんがカッパ寿司の宣伝していますね。今もしているかしら? CMを見て、たくさん食べに来てくれると売り上げが伸びて♡配当金も出るのかしら?いっぱい食べに来てね(*´艸`*)
やっぱり お寿司はいいですよね~ スイーツにも力を入れている(他の回転寿司も力を入れてるけど…)カッパ寿司には頑張ってもらいたいです。
こんなのもしてたので⇩⇩⇩登録して200円OFFしてもらいました。
微々たるもんですが『ちりつも』ですから、利用出来るものはどんどん利用していきますよ~
それでは
最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
バナーをポチっとお願い致します。
ありがとうございました(*^^*)
コメント