株式会社伊藤園
株式会社伊藤園は、皆さまもご存知の通り「お~い お茶」を製造販売している会社で、日本のリーフ市場(茶葉・ティーパック)においてNo.1シェアを維持している会社です。
主な伊藤園グループの事業は?というと以下の通りです。
- リーフ・ドリンク事業
緑茶、ほうじ茶、ウーロン茶などの茶葉やティーバッグ、インスタント製品の開発および製造販売に「お~い お茶」ブランドなどの茶系飲料、コーヒー飲料、野菜飲料等々の製品開発および製造販売。 - 飲食事業
米国シアトル発祥のスペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」の日本での展開 - その他の事業
米国、中国を中心にリーフ製品「MATCHA GREEN TEA」や飲料製品の「お~い お茶」などの販売
北米エリア中心に、ビタミンをはじめとしたサプリメント製品の製造販売
あと、面白いなぁ~というか、あんまり見たことないけど、こんなこともしているのかと感心したのが、茶成分の活用として「茶殻リサイクルシステム」という取り組みです。
茶系飲料製品を製造する際に出る「茶殻」を堆肥や飼料だけでなく、茶殻を配合した建材、樹脂、紙製品などの100種類以上の茶殻リサイクル製品の開発
伊藤園のHPを見ますと……
- 建材
お茶入り畳
お茶入りせっこうボード等々 - 樹脂
お茶入りベンチ
お茶入りボールペン
お茶入りプランター等々 - 紙
茶殻入り名刺
茶殻入りあぶらとり紙
茶殻入り紙袋等々
と……お茶の成分や茶殻を捨てることがないように、さまざまな商品にリサイクルされている事を知りました。
お茶入りベンチ⁈にお茶入り畳⁈ って…どんな感じなんでしょうね。
見てみたいです。
それから、紙製品への活用ですが……こちらは体験しております。
伊藤園から送られてくる株式関係書類が入った封筒なんですが、ちょっと他社とは違う厚みのある封筒で「お~い お茶」の茶殻が使われているんです。
どんな感じかというと、お茶を薄めたような色地の封筒で、全体にまだら模様⁈みたいというか、点々と茶殻が散りばめられたようになっているのが見えるので「おっ!リサイクル いいね♡」と思えるし、高級感もあり、ポンと捨てるのはもったいないような素敵な封筒なんですよ。
あとは、このような取り組みもしています。
カテキンの効力を失うことなく、従来の草木染めに比べ安全性に配慮した、伊藤園独自のお茶による染色技法を使った「お茶染め繊維製品」の開発と販売
これも気になりますね。
伊藤園公式通販「TEA SHOP ITOEN」にて、カテキン染めタオル、カテキンマスク、グリーンティーピローなどが販売されています。
お茶(緑茶)の渋み成分=「カテキン」の持つ抗菌作用が臭いのもととなる菌の増殖を抑制してくれる為、抗菌防臭効果のある商品となっています。
このようなリサイクルにも力を入れている伊藤園を応援しています。
現在の伊藤園の株価は↓↓↓
銘柄 (コード) | 株価 | 予想配当利回り |
伊藤園 第一種優先株式 (25935) | 1,795円 | 2.78% |
伊藤園の株主優待について
株式会社伊藤園の株主優待権利確定日は毎年4月30日となっており、普通株式または優先株式の株主名簿に記載された1単元(100株)以上を保有している株主が対象となります。
株主優待は、普通株式または優先株式の保有株式数に応じて以下の通り贈呈されます。
保有株式数 | 優待品 |
100株以上 | 自社製品詰合せ 1,500円相当 伊藤園通信販売「健康体」のパンフレット (30%割引クーポン付き) |
1,000株以上 | 自社製品詰合せ3,000円相当 伊藤園通信販売「健康体」のパンフレット (50%割引クーポン付き) |
私は100株保有しています。
2023年 伊藤園の株主優待(自社製品詰合せ・1,500円相当)はこんな感じでした。


紙パックの飲料製品が6個と缶入り飲料が6個の合わせて12種類の詰合せを頂きました。
前年と比べると、12種類中 2種類の商品が違うものになっていました。
前年度はザクロジュースだったのが→「にんじんミックスジュース」に、カプチーノが→「おーいお茶玉露」に変わっていました。
まぁ、どれに変わっても夏場の水分補給に必要だったり、体によさそうなドリンクが頂けるのでありがたい優待品となっています。
それと、株主優待品と同梱されている伊藤園通信販売「健康体」のパンフレットには株主限定の特別割引価格にて購入することができる「パスワード」や「クーポンコード」が記載されています。
私が保有している100株の優待内容は以下の通りです。
TEA SHOP ITOEN |
冊子掲載商品 30%OFF |
インターネット一部商品 10%OFF ※株主様特設ページ掲載商品対象 |
伊藤園「健康体」 |
健康体商品 30%OFF 割引クーポン 7枚 ※一部割引対象外商品あり |
定期コース初回半額クーポン 1枚 |
30%OFFは大きいですよね~
いつも何か買ってみようかな~と思いつつ、結構なお値段の物もあるので、まだ利用したことがありません。
今回も、あっ!これいいなぁ~と冊子を見ていますが、注文するんでしょうか?ワタシ?
( ̄y▽ ̄)╭ Ohohoho…..
それでは
最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
応援のポチっをよろしくお願いします。
コメント