がんばらないごはん作り☆晩ごはん作りたくないけど作らなきゃ今夜の晩ごはんは何にしようかな~

ジャージャー麵

あっつい! 暑い!あじ~よ~😵

暑くて、体がだるい。

だるっ だる~~

もう、一日中クーラーが効いた部屋でゴロゴロしてたい。

してたいけど……

ごはんは作らなきゃなんねえべ(あなた何県の人⁈)

さあ~晩ごはんは何にしようかな?

と、そんなある日のメニューはこうでした。(メニューと言うにはおおげさ(笑)ですが…)

いいねこ
いいねこ

おかずは…

肉入りきんぴらごぼうです。

えっ!それだけ……

1品だけ……

はい!1品だけです。(堂々と書いてますがホントは、ちょっと恥ずかしくて胸は張れない小心者😅)

きんぴらごぼうをおかずにしてご飯をおかわりしてお腹を膨らませる作戦です。

まあ、実際に、ごはんがすすむ感じのおかずで私は満足しましたよ。

きゅうりと塩麴の漬物も美味しいし、私は漬物があればご飯がたくさん食べれる人なんで…漬物LOVE人。

またある日の晩ごはんは、ジャージャー麵でした。

一応、ユーチューブで「ジャージャー麺作り方」で調べて…(←調べてみたけど、やっぱり適当に作ってしまう😁)

家にある野菜とにんにくとミンチを炒めて、甜麵醬がないので、これまた家にある豆板醬・コチュジャン・味噌・砂糖・ごま油(家にある、中華⁈っぽい物を総動員!)酒・みりんで味付けしました。

ジャージャー麺を作っていたけど、肉味噌うどんを作ってたんやろか?と途中で頭が???になりながら完成しました。←(中華麵を使ってないからやね!)

ジャージャー麵

夏だから冷やした麺にのせてもいいんだろうけど、普通に茹でてお湯を切った麺にのせました。

野菜を食べない息子には、こちら↓↓↓

釜玉うどん

釜玉うどん。

今日は豪華に明太子バター釜玉うどん。

ぜんぜん違うメニュー。

食べる時間も違うからね。

私はさ、ジャージャーごはん。

ごはんの上にジャージャー⁈をのせたやつ(笑)。

もう自分のごはんは何でもいいや~な感じになってくる。

それはそうと……

午前中は、電気代節約でクーラーを付けるの我慢してるんだけど、もうムリ。

汗びっしょり😵。

クーラーのスイッチを「ピッ」うわ~♡すーぅとしていい気持ち、だるさもなくなるね。

さあ~これからも毎日続くよ、ごはん作り。

暑さは…いつまでかしら……まだ夏は始まったばかりなのに……( ´Д`)=3 フゥ

それでは

最後までお読みいただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
応援のポチっをよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
50歳代ランキング
50歳代ランキング
ありがとうございました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました