株式会社オートバックスセブン
こちらの企業は、国内最大規模の売上高を誇るカー用品総合専門店「オートバックス」をはじめとする店舗をフランチャイズ展開している会社です。
- 国内カー用品専門店 市場シェア No.1
- タイヤ販売店 No.1
No.1だそうですよ~
何年か前にドライブレコーダーが注目された時に…「おっ、株価がもっと上がるかも~」という噂だけで買ってしまった銘柄です。
もちろん、株主優待があるので「使えるからいいよね~」と思っていたのですが……
パートナーさんにあげると……「使わないから、要らない~」と(;゚Д゚)言われてしまいました。
(つд⊂)エーン……
なので、売却したかったのですが、ずーっと含み損が(;゚Д゚)あり売却しなかったのでした。
いただいた株主優待のギフトカードは、金券ショップで換金しています。
1枚 1,000円のギフトカードが800円で買取してもらえます。
なので、まっいいか~となっています。
オートバックスセブンの株価は↓↓↓
オートバックスセブン (9832) | |
株価 | 1,540円 |
1株当たりの配当金 (会社予想) | 60円 |
予想配当利回り | 3.9% |
株主優待ギフトカード

株式会社オートバックスセブンの株主優待は、保有期間1年未満の株主への株主優待品の進呈はありません。
毎年 3月末日と9月末日の株主名簿に記載された「1年以上保有」の株主が対象となります。
保有株数と継続保有年数に応じて国内オートバックスセブングループで利用できる商品券「ギフトカード」がもらえます。
保有株式数 | ギフトカード |
100株~299株 | 1年以上保有:1,000円分 |
300株~699株 | 1年以上保有:3,000円分 |
700株~999株 | ・1年以上3年未満保有:7,000円分 ・3年以上保有:8,000円分 |
1,000株以上 | ・1年以上3年未満保有:10,000円分 ・3年以上保有:13,000円分 |
こうやって調べると、配当利回りが3.9%もあるんですね~(今頃気付いたのか(;゚Д゚))
売却するか?持ち続けるか?ちょっと迷い始めました🧐
それでは
最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
応援のポチっをよろしくお願いします。
コメント