毎朝の味噌汁で1日をスタート!みそ活&じみ弁と息子ご飯♡NO.3

味噌汁

毎朝!味噌汁のある朝ごはんといつものじみ弁&野菜嫌いの息子ご飯をお伝えします。

お味噌汁

朝ご飯は和食が好きです。

朝は『ごはん』が食べたいのです。

つくだ煮や漬け物が大好きです♡

前回の続きで、まだ7月頃の『みそ活』ですが……

お付き合いくださいね~

左側が「オクラ、じゃがいも、ささげ、玉ねぎ」で

右側は「じゃがいも、玉ねぎ、ヤングコーン」です。

自分で作った野菜を使ってます。

左側が「じゃがいも、玉ねぎ、ささげ」で

右側は「じゃがいも、いただき物の茄子」に

おぼろ昆布をトッピング!

ほとんどが自分で作った野菜を使って作るため

同じ中身!いつも一緒!

おんなじ味噌汁の具が続くことはざらです。

エヘッ(*^_^*)

でも自分で作ったから尚更、野菜を大事にして

傷ませて捨てる」なんてもったいないもの。

じみ弁

こちらも7月頃のじみ弁です。

パートナーさん用です。

左側が
・おから煮(かぼちゃとこんにゃくと油揚げ)
・いただき物の業務スーパーのスパイシーチキン
・お義母さんの手作りこんにゃくのおかか煮
右側は
・おから煮(前日と同じもの)
・生協のミンチコロッケ
・ピーマンと卵を炒めたもの(塩コショウ味)

いつものじみ~なお弁当です(*^_^*)

頑張らないお弁当です(^_-)-☆

息子ご飯

食べれる野菜は2つだけ(*^^*)シリーズ!

息子ご飯です。

左側が⋄生協の鶏肉けいちゃんと鶏肉カツ丼で

右側は⋄マルシンハンバーグと卵の炒飯です。

なんか書いてたら歌が♪出てきた♪~

マ~ルシン♪🎵 マ~ルシン♫🎵ハンバーグ♪

って すみません💦

でも楽しぃ~いね♡(´∀`*)ウフフ

私は生協を利用してます。

ケイちゃんの「ピリ辛みそ味」が大好きですが

そんなにピリッとしてなくて辛いのが苦手な方も

食べれますよ。

こちらの商品も味噌辛くなく上品なお味と書いてありますよ⇩

さてさて最近は味噌汁の写真を撮っていると

お椀からの湯気がふわ~っと見えるように

なってきましたら……

こんな絵本を思い出しました。

美味しそうな色々な食べ物から、お顔のある「ゆげ」が
ふわ~ん ふわ~ん と出てきてる♪
楽しい絵本!そしてお腹がすく絵本(笑)です。
それでは
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
ありがとうございました(*^_^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました